こんにちは! テクノストラクチャー事業部、大里です。

今回は、吉富住宅が家づくりにおいて「収納」というものに、どういった考えを持っているのか、それを詳しくご紹介していきたいと思います。

 

■無駄なく使いやすい収納計画

吉富住宅では、収納は家の1〜2箇所に大きくドンと作るのではなく、必要な箇所に適度な大きさで作ることが大切だと考えています。

それを実現するためには、階段下などのデッドスペースになりがちな空間も、無駄なく使っていく必要があります。また、各収納の収納効率や使いやすさも重要ですね。

例えばキッチンの収納などは、奥行きが深すぎると非常に使いにくくなってしまいます。また、ウォークインパントリーなども人が出入りするスペースのことを考えると、収納効率としてはあまり良いとは言えません。

吉富住宅の場合、キッチン収納なら縦横幅は広く取りますが、奥行きは45cm程度を目安に作ることが多いです。むき出しになっていると、どうしても生活感が出てしまうゴミ箱なども、45cmの奥行きがあればスマートに収納することができますし、炊飯器や電子レンジなどもスッキリ収納することが可能です。

 

引き出しや観音開きに不向きな場所

バスルームや洗面所など、それほど広くないスペースでは、引き出しや観音開きタイプの収納は使いにくく不便です。

それでなくても脱衣所のタオル等が置いてある収納は、扉で密閉してしまうと湿気がこもってしまいそうで抵抗がありますよね。

本当にその収納に扉は必要なのか? 扉を付けるとしたら、どのタイプの扉が適切なのか? 吉富住宅では、収納の扉ひとつとってもしっかりと考えて家づくりを行っています。

 

収納に関する新たなアイデアも、どんどんご提案

世間では、新しい収納のアイデアがどんどん生まれています。吉富住宅では、そうした新しいアイデアにも敏感にアンテナを張り、お客さまにご提案しています。

最近では、玄関脇の土間収納などが人気ですね。コートクロークとして使ったり、ベビーカーや庭のお手入れ用品を収納したりと、その用途は多岐に渡ります。

コートクロークがあれば、花粉やホコリが付着した上着を家の中に持ち込まずに済みますし、濡れたままのレインコートなどもそのまま掛けておけるなど、とても便利です。

 

今後も吉富住宅の想い、発信していきます

吉富住宅の家づくりにおける「収納」に対する考え方、いかがでしたか?

今後も、吉富住宅が考える家づくりについて、定期的に発信していく予定です。

少しでも皆様の家づくりのご参考になれば幸いです! ここまでお読みいただき、ありがとうございました。